大阪・天王寺で相続問題・相続トラブルにお困りの方へ

大阪・天王寺・南大阪にお住まいの皆様、はじめまして。
大阪・天王寺に事務所を構える入江・置田法律事務所の弁護士の置田浩之と申します。
当事務所はJR・大阪メトロ天王寺駅・近鉄大阪阿部野橋駅徒歩3分の場所にあり、南大阪エリアおよび大阪にお住まいの皆様から非常にお越しいただきやすい事務所となっております。
相続に強い大阪・天王寺の法律事務所、入江・置田法律事務所では、大阪・南大阪の皆様からも多くのご相談をいただいております。
弁護士として遺産分割協議・調停・審判、遺留分などの相続トラブルの解決のご依頼や相続放棄、相続手続などの相続手続、遺言書作成などの相続生前対策に関するご依頼を大阪・南大阪にお住まいの方にも提供しております。
大阪・天王寺にお住まいの方の相続の相談実施中!

相続に強い法律事務所、入江・置田法律事務所では、初回相談は60分無料となっております。
「相続財産の分け方でトラブルになりそうだ」
「相続手続をしたいが、どう進めればよいかわからない」
「自分の死後、子どもを困らせないために相続対策をしておきたい」
などの大阪・天王寺にお住まいの方のニーズに、当事務所の弁護士・税理士が親切丁寧にご相談に対応させていただきますので、まずはお気軽に事務所での無料相談にお申し込みください。
ご来所いただきましたら、ていねいにお話をお伺いした上で、お困りの相続問題に関して最良の解決方法をご提案させて頂きます。
実際にご依頼するかどうかは、弁護士による相続の無料相談を終えてからご検討ください。
事前に親族関係や遺産を整理いただき、関連する書類をお持ちいただくことで、弁護士がより正確に状況を把握することができ、より適切なアドバイスが可能となります。必要な書類などはご予約の際にお伝えさせて頂きますのでご安心ください。
当事務所の相続問題解決の特徴

詳しくはこちらから>>>
お早目に弁護士に相談いただくことで、相続や遺産分割問題の早期の解決につながります。大阪・天王寺で相続お困りの方はまずは無料相談を。
無料相談のお申し込みはお電話またはメールで受け付けしております。
大阪・天王寺にお住まいで相続トラブルにお困りの皆様へ

あなたのご家族やご親族が亡くなり、遺産相続を進めるなかで、相続財産を誰がどのくらい取得するのかを、相続人の間で決める「遺産分割協議」が必要になります。
※故人が遺言書を作成しており、遺言書が有効な場合は不要になります。遺言書を発見した場合は、いきなり開封するのではなく、家庭裁判所にお持ちいただく必要があります(自筆証書遺言の場合)。
遺産分割協議の内容には、全員が同意をしたうえで、遺産分割協議書という書類に内容をまとめます。遺産分割協議書に全員の実印の押印と印鑑証明書の添付が必要になります。
しかし、中には
「自分に分けられた相続財産が少なく、不満だ」
「自分は故人の介護をしてきたが、なぜ取り分が変わらないのか」
と遺産分割協議の内容に納得いかず、反論や不満を突き付けてくる人もいます。こうなってしまうと、遺産分割の話し合いが全く進めなくなるなど、遺産相続手続に大きな支障がでてきます。
また、場合によっては遺産分割の話し合いに応じない、財産の分け前を一方的に主張するなど、家族や親族でありながら信じられないような態度をとられることで、家族の仲が悪化し、トラブルに発展してしまう可能性があります。

そこで、遺産分割について、弁護士が依頼者の立場から遺産分割の案を提案することにより、円満かつスムーズな遺産分割問題の解決につながる可能性が高まります。
加えて、すでに相続トラブル(争族)に発展してしまった場合でも、遺産分割調停等で弁護士によるサポートを通して相続トラブルを解決することができます。
もちろん、遺産分割協議が成立した後の遺産分割協議書作成や、相続財産の分け方が決定した後の相続手続まで、まとめてサポート可能です。
大阪・天王寺で下記のようなお困りごとがある方はご相談ください。
相続トラブル・遺留分問題
・遺産の中に不動産があり、家族が納得する分け方がわからない
・長い間音信不通だった兄弟が急に相続分を主張して困っている
・相続財産の大半を他の兄弟に譲り、自分には一切残さないという遺言が見つかった
・亡き父の遺言とおりに相続の手続を進めていたら、突然ほかの相続人が遺留分を侵害されているといってきた
相続生前対策
・家族間の仲が悪く、自分の死後相続トラブルになりそうだ
・介護で特に世話になった子に多くの財産を承継したい
また、大阪市天王寺区に限らず、大阪府全域での対応も実施しております。加えて、遠く離れた父母の相続問題の相談も受け付けております。
ついつい感情的になりがちな遺産分割についても、冷静にかつ円満に解決できるよう、依頼者の立場に立って弁護士が法的なアドバイスや交渉代行を行います。
相続をきっかけにして、相続人どうしがいがみ合う、いわゆる「争族」にならないように、弁護士が知恵と知識と経験でサポートさせていただきます。
大阪・天王寺にお住まいの方の相続の相談実施中!

相続に強い法律事務所、入江・置田法律事務所では、初回相談は60分無料となっております。
「相続財産の分け方でトラブルになりそうだ」
「相続手続をしたいが、どう進めればよいかわからない」
「自分の死後、子どもを困らせないために相続対策をしておきたい」
などの大阪・天王寺にお住まいの方のニーズに、当事務所の弁護士・税理士が親切丁寧にご相談に対応させていただきますので、まずはお気軽に事務所での無料相談にお申し込みください。
ご来所いただきましたら、ていねいにお話をお伺いした上で、お困りの相続問題に関して最良の解決方法をご提案させて頂きます。
実際にご依頼するかどうかは、弁護士による相続の無料相談を終えてからご検討ください。
事前に親族関係や遺産を整理いただき、関連する書類をお持ちいただくことで、弁護士がより正確に状況を把握することができ、より適切なアドバイスが可能となります。
必要な書類などはご予約の際にお伝えさせて頂きますのでご安心ください。
当事務所の対応エリア
入江・置田法律事務所は大阪市天王寺区を含めた大阪府全域からの相続のご相談に対応しております。
大阪・天王寺エリアにお住まいの方は、ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。
相続相談解決事例
相続の争点
この記事の執筆者

入江・置田法律事務所
弁護士・税理士・家族信託専門士
置田浩之(おきた ひろゆき)
専門分野
相続、相続税、家族信託、企業法務
経歴
東京大学大学院法学政治研究科卒業後、東京都内の大手銀行に勤務。その後、大阪大学法科大学院に入学。司法試験合格後、平成22年1月に弁護士登録、大阪府内の法律事務所勤務を開始。平成27年12月、大阪・阿倍野に弁護士の入江貴之とともに事務所を開設。また、平成24年に税理士登録、相続財産問題や相続税対策などにも幅広く対応している。 相続問題の相談実績は年100件を超える。豊富な法律相談経験により、依頼者への親身な対応が非常に評判となっている。